けんぼう窯では、山梨県甲州市に今では大変貴重な登り窯(薪窯)を完備しています。 生徒の皆様から希望者のみを集めて、年2回登り窯焼成の実習を行っています。 登り窯で焼成すると表現が豊かになり、土が持つ本来の力・美しさを発揮します。 まるで美術館に置いているような個性的な仕上がりを実現します。 窯づめ、焼成(酸化還元)、窯だしまで体験するので、陶芸をより深く知ることができます。
期間/参加費用 |
①日帰り参加 (金曜日)帰りの交通費別 / 29,800円 ②日帰り参加 (土曜日)往復交通費別 / 29,800円 ③1泊2日参加 (金・土)は帰り交通費別 / 39,800円 ④2泊3日参加 (金・土・日)交通費込み / 49,800円 ※体験日の3ヶ月前より募集を開始致します。 ※宿泊費、食費、温泉、ゆうパック60サイズ…10,000円(※4点以内) 込み |
---|---|
作品焼成価格一覧(目安) |
|
特徴 | 窯出しまで参加できます。作品最少8×8×8おちょこ程度まで、それ以下は焼けません。 |
作品のみのお申し込みも受け付けてしています。
(けんぼう窯の粘土に限り制作した物。)
※詳しくはお電話又はメールにてお問い合わせください
出発
休憩
到着
説明
窯詰
窯内部
焼成開始
焼成中の団欒1
焼成中の団欒1
追い焚き
焼成完了
無事焼き上がり
窯内部1
窯内部2
窯内部3
窯内部4
ワクワクする窯出し
窯出しされた作品
焼き上がりの色見本
作品のみのお申し込みも受け付けてしています。
(けんぼう窯の粘土に限り制作した物。)
費用(税込価格)
梱包例
Sコース | ゆうパック60サイズ | 10,000円 |
|
---|---|---|---|
Mコース | ゆうパック80サイズ | 16,300円 |
|
焼成をお受けする粘土
信楽白土、 信楽赤土、 古信楽土 |
1240°C~1260°Cで焼成します。 |
---|
※無釉の作品限定です。 (釉がけ作品は不可です)
※赤粘土は粘土メーカーによって耐火温度にばらつきが大きいのでお受けできません。
焼成申し込みと完成までの流れ
※素焼き済みで送っていただければ安全ですが素焼きするのが不可能な方は、作品をよく乾燥 させてから、割れないように厳重な梱包で送ってください。
お申込みいただくにあたってのお願い
のぼり窯での作品の焼成は万全を期して行いますが、 のぼり窯の焼成ではとても強い炎に長時 間晒されることにより、場合によっては変形やひび割れなどのリスクが伴います。 また無釉焼き締め作品では焼成しても水が染み出す場合がございますので、その点をご理解いただいたう えでお申し込みください。