2021.01.18
New
2022.05.07
5月12日(木)19:00からのプレバト出演致します。是非ご覧下さい。
New
2021.06.24
本日、6月24日(木)、TBSテレビのプレバトに岸野和矢が出演致します。
New
2021.04.06
ヒルナンデス陶芸指導で出演しました
New
2021.03.16
陶芸教室 生徒作品初めての湯呑み
New
2021.03.15
陶芸作品 日記
New
2021.03.13
陶芸教室ブログ
New
2021.02.08
陶芸教室 生徒さん作品 急須
New
2021.02.05
陶芸教室日記
New
2021.02.01
陶芸教室 練り込み作品
New
2021.01.30
陶芸教室 日記
New
2021.01.28
今日の陶芸作品 朱泥ぐい呑み
New
2021.01.27
陶芸教室日記
New
2021.01.25
陶芸教室日記 磁器素焼き
New
2021.01.23
陶芸作品磁器
New
2021.01.22
陶芸練り込み作品
New
2021.01.19
今日の陶芸作品は備前焼き
New
2021.01.18
陶芸教室くにたちけんぼう窯
New
2021.01.17
サンプル粘土
New
2021.01.15
本日19時にYouTube2本目アップ予定です。
New
2021.01.10
YouTube動画第一弾が開始されました。
New
2020.09.19
お笑い芸人TOKYO COOLさんとの企画
New
2020.02.24
新教室で2かいめの集中講座開催しました。
New
2020.01.19
春の登り窯(穴窯)焼成に向けて、作品作りが始まりました。
New
2020.01.06
2020年1月、リニューアルオープンした陶芸教室の内部です。電動ロクロは15台、定員は16名です。
New
2020.01.06
2020年1月 国立駅から徒歩2分の場所に移転、リニューアルオープンしました。
New
2019.06.11
6月13日(木)代表の岸野和矢がTBSプレバトに出演します。
New
2019.03.22
3月23日集中講座開催。今回のテーマは[伊賀焼きを作る]です。
New
2019.03.18
平成31年1月24日にTBSプレバト芸能人才能査定[陶芸]に出演しました。(6回目)
New
2019.02.21
明後日2月23日は、集中講座(瀬戸粘土で作る)開催日です。
New
2019.01.17
1月24日(木)TBPS[プレバト]芸能人陶芸査定に出演します。
New
2019.01.01
あけましておめでとうございます。
New
2018.12.30
教室の入口のドアに看板を取り付けました。
New
2018.10.28
秋の登り窯焼成実習が無事に終了しました。参加者の皆様の頑張りで見事な焼き上がりでした。
New
2018.10.21
2018年10月19日~21日に58回目の登り窯焼成実習を行いました。
New
2018.10.07
スギちゃんの陶芸動画2回目粘土の練り方(菊ねり)にチャレンジ!
New
2018.09.29
ワイルドだろー!の、お笑い芸人のスギちゃんが陶芸教室国立けんぼう窯に入門。先ず、初回の様子がYouTubeにアップされましたので、是非ご覧下さい。
New
2018.09.23
10月の登り窯焼成に向けて、集中講座を開催しました。 今回のテーマは、徳利とツル首でした。
New
2018.09.06
登り窯に来春焼成用の用の薪がとどきました、
New
2018.08.28
8月26日(日)集中講座開催しました。今回のテーマは、ロクロで口縁を飾るテクニックでした。
New
2018.07.23
今月(7月)の集中講座開催しました。今回のテーマは、叩き作りという技法の練習でした。粘土を紐状に積み上てから、叩き板と内コテをつかって内側と外側から叩き上げる技法です。
New
2018.05.31
5月24日にTBSのプレバトに代表の岸野和矢が出演しました。今回は、松岡さん、六平さん、板尾さん、しずちゃん、森公美子さん、5名の芸能人の方の作品を査定させていただきました。
New
2018.05.27
登り窯焼成に行ってきました。 5月25日~27日の3日間、山梨県甲州市の登りか窯に行ってきました。 3日間ずっと晴れ、新緑の中での心地良く焼成することができました。
New
2018.04.24
昨日、フジテレビのノンストップの生放送に出演しました。 色々忙しさが重なり、お知らせが後になってしまいました。 今回は、電動ろくろを5台スタジオに持ち込んで、皆でお皿をつくりました。 和気あいあい、とても楽しい撮影でした。 以下のYouTubeのURLからご覧いただけます。 https://youtu.be/VDWHiwueQn8
New
2018.02.24
シーサー作りの集中講座を開催しました。
New
2018.02.14
山口県の萩焼きの粘土で作った茶碗に美しい貫入(かんにゅう)が現れました。
New
2018.02.12
凍えるような寒さの中をよそに、皆さん登り窯焼成に向けて制作に没頭しています。
New
2018.02.08
かわいい❗バンダのお皿が焼き上がりました。生徒作品
New
2018.02.02
シーサーの顔の型を使って作って見ました。
New
2018.01.28
今年最初の電動ろくろの集中講座開催しました。
New
2018.01.23
フジテレビのノンストップに2回目の出演をしました。
New
2018.01.20
テレビ出演のお知らせです。
New
2018.01.03
明けましておめでとうございます。