春の登り窯焼成用の薪、準備完了でーす。国立けんぼう窯

■2017/01/04 春の登り窯焼成用の薪、準備完了でーす。国立けんぼう窯
春の登り窯焼成用の薪、準備完了でーす。国立けんぼう窯
今日1月4日、高速道路の帰省ラッシュがほぼ終わったようなので、中央道を一っ走りして登り窯に行ってきました。

東京から山梨まで、雲一つない快晴。
車もすいてたので、国立から1時間半で現地に到着できました。
いつもなら、この時期は、途中の峠はアイスバーン状態ですが、今回は雪も氷もありませんでした。
今回の目的は、昨年、友達に片づけを依頼しておいた薪作りの進行状況の確認と、戸締り確認でした。
薪小屋を見ると、プロの仕事に感動。
薪小屋には、長さ45センチに切り分けられた大量の薪が、きっちりと丁寧に積み込まれていました。
気分爽快。
これで来年の春と秋の焼成2回分は足りそうです。
家の周りと窯の周りを一通り点検して、岐路につきました。

標高1200現地のメートルの気温は5℃でした。






◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/PV-y
Twitter:http://p.tl/CSIb
mixi:http://p.tl/NEJR
アメブロ:http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆