木枯らしで散った落ち葉を拾い集めて器に、、。

■2015/12/06 木枯らしで散った落ち葉を拾い集めて器に、、。
木枯らしで散った落ち葉を拾い集めて器に、、。
陶芸教室への道すがら、拾い集めた秋の名残の落ち葉を拾い集めて、Sさんがうれしそうに現れました。

今日は、やや大振りな器の素焼きが焼きあがっていたので、、絵付け用に拾い集めてこられた様子です。

テーブルにざっと落ち葉を並べてみたら、なんとも美しい色合いです。形もいろいろ探し集めただけあって、バリエーションに富んでいます。

この中からいろいろ選んでは、配置を考えながら器の表面に両面テープで貼り付けてました。
後は、この上に、ブラシを使ってゴス絵の具を吹き付けます。

この技法はスパッタリングと呼ばれています。日本では、吹き墨の技法のひとつといえます。
このあと、木の葉を全部はがしとって、後は透明な釉薬を掛けて1230℃で本焼きすれば、完成です。

早く結果が見たいですね。
完成しましたらお見せしますね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/PV-y
Twitter:http://p.tl/CSIb
mixi:http://p.tl/NEJR
アメブロ:http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆