黒色に近い紫色の器の表面は、見事な虹色の光彩を放っています。
この虹色こそ、ラスター釉の特徴です。
以前も紺色の釉薬の上にかけたラスター釉を紹介しましたが、今回の暗い色の釉薬の上にかけたラスター彩は、今までお見せした中で一番虹色がはっきりと現れました。
これに色々な花をアレンジするととても素敵なフラワーアレンジメントに仕上がりそうですね。
Sさんの作品です。Good!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/PV-y
Twitter:
http://p.tl/CSIb
mixi:
http://p.tl/NEJR
アメブロ:
http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆