陶芸教室国立けんぼう窯のスタッフKが制作した備前のマグカップ2点が第7話に登場しました。
このカップは、ドラマに登場した登り窯で、今年4月末に焼成したものです。
まさか、再び焼成した登り窯の前で使われることになるとは、、、。
第7話では、登り窯の前で陶芸家の波戸先生(眞島秀和さん)と生徒役の倉田珪子さん(南果歩さん)が二人でコーヒーを飲むシーンがありましたが、そこで小道具として使われていました。
実は、撮影の直前まで、そのシーンで使うカップを美術さんがあれこれ探していた様子で、陶芸教室の工房でのシーンを撮影中に、棚に置いてあった作品の中から偶然このカップを見つけて、貸し出しを依頼されました。
電気窯や、ガス窯で焼いた作品の中から、登り窯で焼き上げた作品を見つけ出した美術さんのガンリキは、本物ですね。
作者もこのマグカップが大事なシーンで登場したので大喜びでした。
自分の作品が、ドラマで使われることって、意外に希少な出来事かもしれませんね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/PV-y
Twitter:
http://p.tl/CSIb
mixi:
http://p.tl/NEJR
アメブロ:
http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆