虹色の光彩が見事に現れました。
Oさんが電動ろくろで制作した作品です。
写真でも虹色が確認できますが、実物の光彩は更に鮮やかです。
このラスターは、釉薬を掛けて本焼きしたものに、塗り付けて、800℃程度の温度で焼成します。
従いまして、下地にかかっている釉薬の種類によって、それぞれ違った光彩を放ってくれます。
ちなみに、この作品では、水色の釉薬の上にかけられたものです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/PV-y
Twitter:
http://p.tl/CSIb
mixi:
http://p.tl/NEJR
アメブロ:
http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆