春キャベツの器が焼き上がりました。真っ白な磁器の粘土で制作

■2015/02/18 春キャベツの器が焼き上がりました。真っ白な磁器の粘土で制作
春キャベツの器が焼き上がりました。真っ白な磁器の粘土で制作
 先日、釉薬を掛けたはるキャベツの皿の本焼きが完了しました。
 磁器粘土で作ったものに、織部釉を薄くかけて焼いたものです。
 とりあえず焼き上がりを早くく見たいので、小型の電気窯で焼成しましたが、ほぼイメージ通り、清潔感がある焼き上がりで安心しました。
 この器には、とりあえずポテトサラダを盛り付けてみたいと思っています。の
 このキャベツの器は、これから続々登場する春の食材の器として大活躍してくれそうです。
 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/PV-y
Twitter:http://p.tl/CSIb
mixi:http://p.tl/NEJR
アメブロ:http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆