スパッタリングという技法で着色。春キャベツの器。

■2015/02/16 スパッタリングという技法で着色。春キャベツの器。
スパッタリングという技法で着色。春キャベツの器。
 金網にブラシを押し付けて、こすって絵の具を飛ばす技法をスパッタリングといいます。
 春キャベツの形の器に、黄緑色の下絵具をこの方法で彩色しました。
 この方法ですと、絵の具の塗り斑がないので、キャベツの葉のきみどりいろか自然な感じに表現できます。
 キャベツの葉の最も大きな特徴は、真ん中の白くて太い芯なので、この芯の部分には、絵の具が降りかからないように、紙を使ってマスキングしました。
 このスパッタリングの技法は、使う絵の具の濃さや、ブラシに含ませる絵の具の量などの調整に多少の経験が必要ですが、もっとも易しい装飾技法の一つといえます。

 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/PV-y
Twitter:http://p.tl/CSIb
mixi:http://p.tl/NEJR
アメブロ:http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆