撮影の一日でした。只今炎芸術に連載中の陶芸技法。

■2014/12/18 撮影の一日でした。只今炎芸術に連載中の陶芸技法。
撮影の一日でした。只今炎芸術に連載中の陶芸技法。
 陶芸教室がお休みだった今日は、阿部出版の「炎芸術」来年発売春号の撮影を行いました。
 今回の撮影は、僕が実技を担当している陶芸技法10ページ分です。
 朝10時いつも通りけんぼう窯に全員集合。毎回のことですが、皆さん集合時間はとにかく正確、さすがにプロですね。毎回ながら感心させられます。
 とりあえず用意していたコーヒーも、冷めることなく飲んでいただけました。
 本日の撮影は、5種類の装飾技法なので、時間的に間に合うかどうか心配でしたが、なんとか時間内に完了させることができました。
 今回の詳しい内容はまだお伝えできませんが、お得な情報も沢山盛り込まれた内容に仕上がると思います。
 昼食をはさんで6時間半の撮影でした。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆陶芸教室の様子は動画で見れます☆
http://youtu.be/kl_fRE5ql8Y
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
国立けんぼう窯
http://www.knbo.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-19-6
TEL:042-576-8111
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/PV-y
Twitter:http://p.tl/CSIb
mixi:http://p.tl/NEJR
アメブロ:http://p.tl/EbXD
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ぬわ